「就活の軸」とは?

こんにちは!

理系就活生のふなふなです。

 

 

f:id:englishrikei:20201215180714p:plain

 

 

 

就職活動をしている

もしくは

就活に興味のあるみなさん!

 

 

 

「就活の軸」

という言葉を一度は

聞いたこと、あるのでは

ないでしょうか?

 

 

 

ですが、そもそも

「就活の軸って何?」

「自分で見つけられるのか?」

 

 

 

不安に思う方も

いらっしゃると思います!

 

 

f:id:englishrikei:20201217061558p:plain

 

 

 

今回の記事は

スキルも何もない理系就活生

の状態から

大手企業3社に内定をもらった

私が、

 

 

 

 

「就活の軸」

について、簡単に

説明したいと思います!

 

 

 

エントリーシートでも面接でも

「就活の軸」は問われますので、

しっかり準備しておきましょう。

 

 

f:id:englishrikei:20201217061458p:plain

 

 

 

就活の軸とは?

 

 

 

就活の軸とは、

仕事選びや会社選びの際

「これだけは譲れない」という

自分なりの価値観や判断基準のこと

をいいます。

 

f:id:englishrikei:20201217062024p:plain

 

 

 

「就活の軸」を持つことで、

自分の考えや熱意を伝えやすくなる

だけでなく、

 

 

 

入社後の働き方や目指す姿が

描きやすくなる

という利点があります。

 

 

 

就活準備の段階で、

自分なりの“軸”

明確に立てることが必要です!

 

 

 

就活の軸の必要性

 

 

 

企業が選考において「就活の軸」

をなぜ聞くかというと、

 

 

 

企業理念や社風、入社後の

キャリアなど学生が求めているもの

企業が持っているものとが、

マッチしているかどうかを

確認するためです。

 

f:id:englishrikei:20201217062408p:plain

 

 

 

学生側と企業側の価値観が

合っていなければ、入社後、

お互いが不幸なこと

なりかねません。

 

 

 

 

このような意味において、

選考の時点で企業側は学生が持つ

「就活の軸」を聞いて確認し、

 

 

 

 

学生側は明確に答えられる

“軸”を持っていること

が大事なのです。

 

 

 

以上が就活の軸についての

簡単な説明でした!

ぜひ皆さんも自分の軸を

考えてみてください!